gothedistance twitter log


  • 00:02 @kira88 僕もそう思います。 #
  • 00:30 @kira88 問題は継続性ですね。半年も持てば上等だと思う。 #
  • 00:51 @kira88 会社の壁を越えるために、会社が必要になってしまうんですよね。NPOでも立ち上げたらまた違うのかも。 #
  • 01:01 @guri_2 お疲れさまでございます! #
  • 01:02 さーて、もう1本ブログ書くぞ #
  • 01:18 @yamashiro 仕事入っちゃったorz #
  • 01:21 @guri_2 次回は共にあらぶろうぜ! #
  • 01:22 暴れたいわー #
  • 01:28 @guri_2 落ち着いたら連絡する! #
  • 01:30 @guri_2 ありがとー! #
  • 01:33 @lhuga 明日仕事終わったら車出して暴れる!暴走するんだ! #
  • 01:44 @lhuga 夜の湾岸をぶっとばすぜ! #
  • 02:08 そろそろ潮時。知るべきであります。人生の敗者は敗れたものではなく変わることの出来なかった者であるということを。うーん、良い言葉だ。 #
  • 02:19 鏡に向かってピストルを撃っちゃダメ、自分が変わらなきゃ。 #
  • 02:19 明日もがんばるお。おやすみなさいー! #
  • 10:43 ねむー #
  • 10:57 @asuka_xp もう発射したよー #
  • 10:59 @pepache いいですなー、沖縄。楽しんできてください! #
  • 11:11 @takerunba おはー #
  • 11:15 @regtan おはー #
  • 11:18 @akkyo おはゆー #
  • 11:46 お昼何にするかなー #
  • 12:23 HOT:誤探知 #
  • 12:26 この国は平和だ。 #
  • 12:30 あー、どっかコンクリートの無いところにいきてー #
  • 12:36 @ngtyk 絶対一度は行きたいです。行ったことないから。そっか、E和様とお仕事の関係を持たせてもらえれば、それもかなうということですね! #
  • 13:07 ランチタイム #
  • 13:19 @fd0 ぐぐっても無かったんで、書いておいたほうがいいなーと思って。しれっと書くよw #
  • 13:26 すげーねむぃ #
  • 13:33 我は行くー、さらばーすばるぅうぅぅょおおおおおぉぉぉーヒャッハー #
  • 13:49 @mayumiura なんでそうなってしまったのかな、というのが僕がずっと持っている疑問です。風土なのか産業構造の違いなのか社会的地位の問題なのか>許さない風土 #
  • 14:02 @mayumiura 概ね賛成です。社内ポストを無くして職能制を導入すればいいかと言うと、中々それも難しくて、みんなが個人成績を上げることに走る競争原理が会社の中で生まれることを危惧しています。なので、「会社組織を超えた個人が繋がる文化が無い」という認識を僕は持っています。 #
  • 14:05 @jj1bdx 「specialistを食わすシステム」が無いから、腕のあるspecialistは自分で自分の生計を立てるフリーランスにならざるを得ないと感じます。端的にはR&Dの予算が取れず、属人製の高い自助努力に依拠しちゃう。そうすると続かない。そんな感覚を覚えています。 #
  • 14:09 現場はいっぱいいっぱいなんで、だから殆どの大手はR&D部門的な部署を持つけれど、SIに限ってはそこを機転に技術的な新陳代謝が会社として回っているかといえば限りなく薄いんじゃないかな。プロダクトで稼いでいるところは別だけど、受託はノウハウが拡散しちゃうから。 #
  • 14:14 プログラマプログラマでいられるのは、誰かがマネジメントを担当している or 自分で自分の生計を立てているのどっちのはずなんだけど、前者を企業体・組織体として維持できないのは日本だけの問題だとすると、シリコンの谷のような場所が無いって議論に行きやすくなる。 #
  • 14:15 どっちにしても、日本の雇用風土と産業構造が絡み合っていることは、間違いないだろう。どこから手をつけていいのやら、難しい問題だ。 #
  • 14:18 それが極端に右に傾くと、SIは技術者を幸せにしないのであるという議論になっていくのかな。 #
  • 14:18 ヤクルト先制したか!がんがれ!3タテされなきゃいいよもう! #
  • 14:27 メモ用にまとめてみた。 #
  • 14:27 tinyurl.com/cuus3a #
  • 14:30 わかっとるやないか。アヤパン。tinyurl.com/cy76ad #
  • 14:33 @mayumiura 制約の無い自由なんかねーよというのが僕の持論なんですけど、自由と好き勝手を履き違えるケースは多いと思います。柵を取っ払うなら、時には孤独を勝ち取らなくちゃいけない。その意識の差じゃないかなーとかとか。 #
  • 14:37 @jj1bdx 社会学のアプローチで考えると面白いですね。お上意識と乱暴に言っていいのかわからないんですが、ムラ社会で培わてしまった「人にカネを出さない」「パトロンにならない」因習がここに来て弊害ばかりが目立っていると感じます。 #
  • 14:43 まなめはじまった!まなめはじまった!!! #
  • 14:45 うわー、すげーブクマしたいけどやめと。きっとさまざまなめりっとで「まとめ☆自演乙☆まなめ」として燦然と輝いたまなめ王子が、自らホッテントリを勝ち取るだろう。 #
  • 14:48 おい、まなめ王子のせいでマジメな話も出来ないし仕事にもならないぞ。 #
  • 14:48 えせはらさんいいぞ、もっとやれ。 #
  • 14:53 【速報】カリスマニュースサイト「まなめはうす」の管理人まなめ氏が、12年の沈黙を経て実名顔出しに踏み切る。オフ充からリア充へ華麗なる転進を遂げた。 #
  • 14:54 べにぢょは今こそTLにでて、まなめ狩りを実行すべき。 #
  • 14:57 @jj1bdx @mayumiura 最後のR&Dについては、おっしゃるとおりだと思います。勤務制度が職能に見合っていないし、結局どうしても「なんであいつだけ」的な空気が言わずもがなで蔓延されてしまう。なので益々現場と乖離してしまうという悪循環が起こっていると考えてます。 #
  • 15:02 @takashit 転職おめでとう!! #
  • 15:07 @nakayoshix 自己研鑽はもちろん必要だし、それが無いとある一定の技能が陳腐化しちゃうのがこの業界の怖い所なんですけど、仕事としてやるとなると1人が同時に出来るのは、挙げられた中の1つかよくて2つだと思います。目の前の仕事を取るか、先に繋がる投資をするかは悩ましいです。 #
  • 15:11 @nakayoshix 素晴らしいと思います。僕も似たようなものです。システム関係の仕事は、僕独りしかいないんでw #
  • 15:13 @nakayoshix なんと。お体には気をつけて下さい、とだけ申し上げておきます。 #
  • 15:14 【調査】正直、自分阪神ファンですってひと、これふぁぼって。 #
  • 15:17 @yoppa0516 数的に「阪神ファン」 >>>>>>>>>>>>>>> 「ヤクルトファン」なんだ。後者はオレを含め、3人ぐらいしかいない。阪神ファンすげー多いから、100人ぐらいいるかもしれないw #
  • 15:21 @nakayoshix 永遠の課題ですね。僕の場合は、前もって「この日休むぞ」と宣言して、そこから逆算して仕事するようにしています。いい感じに肩の力が抜けて、今の所順調に運用できています。Twitterは・・・必需品ですよw #
  • 15:23 @HolyGrail 暖かくなったら、神宮でヤクルト対阪神見に行こうぜ。 #
  • 15:26 @HolyGrail じゃあそれで仮決め。 #
  • 15:27 @regtan @RieRX 今日は勝たせて!おねがい! #
  • 15:28 @HolyGrail ヤクルトなんてド・マイナーだから、いつだって取れるさw #
  • 15:29 @woodsmith 引っ越し、お疲れさまでーす! #
  • 15:33 @HolyGrail 3塁側諦めればいいじゃん。一塁側に来いよ! #
  • 15:35 @HolyGrail じゃあそれで>16日か17日 #
  • 15:39 @HolyGrail ちょwwww ユニフォーム着ていくつもりだったのか!気合入れすぎだろJK。落ち着こう、落ち着いていこう。背戦闘服に着替えなくてもいいじゃないか。普段着で行こうじゃないか。 #
  • 15:49 @mayumiura おやすみなさーい #
  • 15:56 @aoe @zeni_s @yamashiro パイ投げの日には呼んでね。 #
  • 16:00 @mayumiura いえいえ、またタイムラインで。楽しかったです! #
  • 16:04 @HolyGrail よろしい、ならば戦争だ。戦争を!一心不乱の大戦争を! #
  • 16:11 @HolyGrail 仕事早いんですけどw かしこまりました! #
  • 17:00 現在14名。もっといるはず。ふぁぼったーがんがれ!tinyurl.com/dz78cn #
  • 18:35 @asami まだまだ増えると思いますw #
  • 23:48 帰宅して、落ち着いたところ。 #
Automatically shipped by LoudTwitter